nextrust 株式会社ネクストラストnextrust 株式会社ネクストラスト

NEWS

新着情報

2025.03.29コラム

借上(サブリース)契約の注意点

広島市安佐南区にあるネクストラストです。

 

借上(サブリース)契約は賃貸経営が分からなくてもすべてお任せ出来て良いと思いますし、

アパート・マンション建築を検討されている方はメリットを営業さん方からたくさん聞いていると思いますので

注意点(聞いて話を含む)を色々あるなかで2点記載しますね。

 

・減額交渉

何年か経過しますと周りにも賃貸物件が増えてきて相場が下がることによる減額交渉があります。

・設備交換、退去時改装や大規模修繕

借上(サブリース)を締結している会社の指定業者で施工する形になります。

 

そもそも相続税対策という形で建築される方も多く、借入金額が多い方が良いとアドバイスしてもらい、

不要な設備や外構などで大きな融資を受けるようになります。(その後のメンテが大変なのに、、)

 

減額交渉は数年おきに複数回行われることもあるので、どこかのタイミングで収支が合わなくなる事が多いですし、

そのような方をたくさん見ております。契約内容にもよりますが、早ければ数年で最初の交渉が入ります。

 

設備や改装などで安価に済ませようとしても指定されているので交渉がしにくいですし、場合によっては

高額になり、大規模修繕時に別で借入をしている方も多くいらっしゃいます。

 

ならばそうならないように強気で交渉すればいいではないかと言われるかも知れませんが、

借上(サブリース)契約の解除をされる可能性もあり、賃貸経営の知識がない方は言いなりなるしかない現実もあります。

 

昔話ですが、借入(サブリース)契約しているマンションをお持ちの賃貸経営の経験がない方で、その建築会社より別の土地にも

マンションを建てて欲しいという話が入ったそうです。借入額がかなり高額になることから断ろうとすると今の借入(サブリース)契約を

解除すると交渉の材料に使われていました。解約されても不動産会社さんとの付き合いもなく、賃貸経営の経験もない事から

結局建築する流れになりました。

 

要は契約内容を良く理解して契約されるのであれば手間もなく良いとは思いますが、いざその時になって慌ててもすでに大きな借入が

ある状態で運営が厳しくなること必至です。またその状態のアパート・マンションを相続される方も苦労すると思います。

 

お勧めとしては、新築時が一番高く貸せることから自身が勉強して借入(サブリース)ではなく管理にする方が手残りも違いますし、

管理会社とうまくお付き合いしながらその時々でなるべく費用が安価に済む方法を一緒に考えてくれる会社を見つける方が良いかと思います。

まあその良心的な管理会社さんを探すのが中々難しいのですが、、、

 

管理会社をどこにすれば良いかなどもお気軽にご連絡ください。

人によりポイントが違うと思うので色々とアドバイスして最終的な判断はお任せします。

 

アパート・マンション売却・買取など不動産に関するお困り事はネクストラストにお任せ下さい!