nextrust 株式会社ネクストラストnextrust 株式会社ネクストラスト

NEWS

新着情報

2025.03.27コラム

収益物件の鍵について

広島市安佐南区にあるネクストラストです。

 

アパート・マンション購入時に鍵を引き継ぐのですが、入居者の鍵のタイプによっては今後問題が発生するかも知れません。

過去の取引でカードキーの物件を仲介したのですが、そのカードキーを作成する会社が無くなっていて

引継いだ会社さんとのやり取りで納期がすごく長くなったのと近い将来作成しなくなる予定というケースがありました。

 

それではとカードキーから通常の鍵に切り替えようとすると鍵業者より形状的に出来ないとの回答があったので、将来的な事を

考えて玄関扉ごとを変えようとすると、当時で30~40万/戸必要で12戸あったのでまとまった費用が出るという事でした。

入居者の協力を得ないといけないし、費用も高額になることから断念したくさん予備キーを発注しローテーションしながら

運営するという形になりました。

 

最初から費用を見積もっていて購入しているのであれば良いのですが中々気づけない所だと思います。

一見防犯性が高そうで受けが良くても将来的な運用を考えた際に一つの検討というか分かったうえで購入される事をお勧めします。

 

地方の場合、物価上昇がそのまま家賃に反映されることはあまりなく修繕費も上がっている事から必要な設備以外は削除する

方法を取るのも安定した運用を考えた際に検討された方が良いかと思います。

 

アパート・マンション売却時の場合はこのような状況も調べた上で購入者を探し、理解したもらったうえで購入してもらうようにして

後のトラブルにならないようにするようにしています。

特にハウスメーカーさんの建築したアパート・マンションにカードキー(類似含め)多い傾向です。おそらく入居者受けが良いと言われて

採用されているのではと思いますが、更新時に思わぬ問題が発生するかも知れませんのでご注意ください。